2017年11月
たいらかまつり【書道編】
たいらかの塾生たちが楽しみにしている活動のひとつでもある書道。
今年も素敵な作品がたくさん生まれました。
階段途中の表示やカフェのおみくじなど、いたるところで、書道作品が展示されました。
また、書道教室「天」の生徒さんの作品も一緒に展示しました。
たいらかまつり【アートスペース編】
たいらかまつりでは手作り体験ができるアートスペースがあります。
今年は、クリスマスリース作りとアロマジェルキャンドル作りを用意しました。
毎年、リース作りを楽しみに来てくださる方や初めてグルーガンを使う方。
世界にたった一つのリースができあがりました。
アロマジェルキャンドル作りは、夏に塾生と作ってみて好評でしたので、冬バージョンにもチャレンジです。
サンタさんを瓶のふたにつけるのは、塾生から出たアイデアです。
このみのパーツを入れて、ジェルを流し込むだけで完成!!小さなお子様から大人まで製作を楽しめました。
短時間で素敵な作品が仕上がりました。
たいらかまつり【アートギャラリー・絵画編】
たいらかの代名詞でもある「アート」。
今年も数々の作品がうまれました。飾り切れないほどたくさんある中
厳選された作品たちが、たいらかを彩りました。
☆名画シリーズ☆
美術館で鑑賞したものや、画集を見て書き上げました。
☆和
マリメッコ、天の川、梅、彦根城、ちぎり絵のアジサイ
☆クリスマスコラボ
☆竜宮城~☆犬☆お花☆
1階~4階までの階段もアートでお客様をお迎えしました。
エレベーターの無い、たいらかですが、アートを見ながらゆっくり進む道中は楽しいものです。
*たいらかまつり編、まだまだ続きます。お楽しみに。