2019年9月
エブリィ作品展
みつ蛍で9月27日~29日まで開催された、エブリィ作品展に、
さをり織りやオリジナル製品を展示、販売で参加させていただきました。
織り機も置いてあり、さをり織りを体験することもできます。
たいらかの製品販売もしていただきました。
多くのかたに見ていただき、製品もご購入いただけました。
地域に根付いた、暖かい空間でした。
ラッピング
エブリィ作品展に向けて販売準備をワークスでお行いました。
さをり織りの小物たちを可愛くラッピング。
台紙の穴あけは、位置を確認しながら、丁寧に行いました。
製品の色と台紙の色を考えて組み合わせながら、手際よく、丁寧に袋詰めしていきました。
お客様に手にとっていただくのが楽しみです。
調理
久しぶりの調理のメニューは「とろろご飯」と「豚肉の塩麹焼き」です。
具材の下準備は手際よく行います。
一晩漬けておいた豚肉を、丁寧に焼いていきます。
甘味たっぷり、やわらかくて美味しい豚肉の塩麹焼きの完成です。
蔵前・浅草橋めぐり
ワークスやカルチャーで使う道具を探しに、蔵前・浅草橋めぐりに行ってきました。
一度行ってみたかったペリカンカフェ。良いタイミングで入ることができました。
マスキングテープ屋の「mtラボ」では、目移りしてしまうほど色々なマスキングテープがきれいに
ディスプレイされていました。マスキングテープを使った作品もいくつかあり、いろいろと参考になりました。
予約したパンを買いにいったり、老舗の文具店を巡ったり、カフェでお茶したり、盛沢山!!
最後は、シモジマで、opp袋や製品販売に必要なラッピング類、文房具類などを見て回りました。
落ち着いていて素敵な街。また、お買い物がてら行ってみたいです。
たいらか通信「秋」
たいらか通信23号「秋」が完成しました。
ワークスで、発送作業を行いました。
ラベルシール貼りや封入作業、DMシール貼りと一連の作業の流れをスムーズに
こなし、あっという間に完成です。
多くの方に手に取っていただけると嬉しいです。