2021年6月
ワーク
冊子内の訂正シール貼り作業を受注し、無事に納品することができました。
初めて挑戦するシールの大きさで、しわが入ったりずれたりしないように気をつけることが
たくさんありましたが、集中してきれいに貼ることができました。
受注できる作業の幅が広がりました。
さをり織り
今月のさをり織りも、華やかな彩を選び、織り進めました。
とても細い糸を選びましたが、何層も重ねて、いろどり鮮やかに
仕上がっています。
調理実習
今日の調理実習のメニューは「ハンバーグ」と「サラダ」です。
ハンバーグの表面をフライパンで焼いてから、オーブンで火を通しました。
手間をかけた分、ふっくら仕上がりました。
赤ワインソースで美味しくいただきました。
サニーレタスとゆで卵のサラダも添えてバランスよくできました。
ワーク
今月は、発送作業や訂正シール貼り、宛名ラベルシール貼りなどの
お仕事をたくさんいただいております。
納期を考えながら、集中して作業に取り組んでいます。
調理実習
今回の調理実習のメニューは「梅風味とろろご飯」「お吸い物」「豚肉塩焼き、柚子胡椒添え」です。
真夏日が続き、急激に暑くなったり、湿度の高い日々にはぴったりの
夏バテ防止メニューです。
やまと芋をつかって、粘り気たっぷりの美味しいとろろご飯ができました。
梅ものせてさっぱりと美味しく仕上がりました。
書道
カルチャーの書道は、献書大会に向けて大判の書字にチャレンジです。
筆も色々と変えながら、ダイナミックな作品や繊細な作品を作り上げていきました。
創作
6月に入り、梅雨入りも近づいてきました。創作では「梅雨」をテーマに
作品を描きました。
また、日ごろからそれぞれが取り組んでいる自由画も制作し
穏やかな時が流れました。
さをり織り
6月のさをり織りの横糸は、パッションに満ち溢れています。
色々な糸の素材を組み合わせ、感触を楽しみながら、綺麗に織り進めています。
横に残している糸の醸し出す風合いも魅力的です。
6月
たいらかの6月がスタートしました。
マスクが暑い季節になってきましたが、感染対策、健康管理に気をつけながら
元気に活動していきたいと思います。