2021年7月
来て見展(展示協力店)
「アートで白金北里通りの街を盛り上げよう!」というコンセプトのもと
まちを画廊に来て見展では、2021年7月12日(月)~18日(日)の間、展示協力店にて
作品を展示していただきました。
カフェテネメントさんに、「ティファニーで朝食を」という作品を展示していただきました。
お店の雰囲気ともマッチして、美味しいお食事と共に、ゆったりした時間が流れる
癒しの空間となりました。
来て見展(神応小学校)
「第5回 まちを画廊に来て見展」が7月12日~18日(日)まで
開催されました。
旧神応小学校では、7月16日から3日間、感染防止対策が徹底されたもと
無事に展示会が開催され、見学することができました。
第4回は残念ながら、WEBのみの開催でしたので、実物を見学できることが
なによりも嬉しかったです。開催のためにご準備いただいた皆様に感謝いたします。
「南国のほほえみ」
「ぶらんこ」
「豊穣」
この後、WEBでも公開されるようですので、楽しみです。
調理実習
今回のメニューは「ペンネアラビアータ」と「サラダ」です。
ニンニクたっぷり入れて夏バテ防止です。
サラダは、カブとハムを玉ねぎドレッシングでいただきました。
ピリッとした辛さで体がシャキッとしますね。
これからも、感染対策を万全にしながら活動していきたいと思います。
ワーク
受注したDMの発送作業が完了しました。
ジメジメした時期になり、紙が水分を吸ってしまい扱いにくい中での作業でしたが、
丁寧に仕上げることができました。
切手もちぎれてしまわないように気をつけながら、綺麗に切って貼りました。
沢山発注いただきましたが、無事に納品できてよかったです。ありがとうございました。
さをり織り
7月はカルチャーのさをり織りと、ワーク(受注)のさをり織りを
行っています。
カルチャーは自由にのびのびと、ワークは注文に沿う形でメリハリをつけながら活動しています。
どちらも仕上がりが楽しみです。
7月
あっという間に今年も半分終わり、7月が始まりました。
暑くなってきましたが、引き続き、感染対策をしっかり行いながら
元気に活動していきたいと思います。